不倫思考

既婚女性が不倫で遊ばれたと思う境界線は?私が二人の男性と付き合って思うこと

不倫で遊ばれたと思う時

「私との恋愛は所詮…遊びだったのね!」
と昼ドラでありそうなセリフ。
ドラマの中だけのセリフだと思いましたが、私もほぼ同じことをまさか言うことになるとは思いませんでした。

こんにちは。
柊ちはるです。

私はこれまで不倫恋愛で4人の方とお会いし、そのうち二人の方とお付き合いしました。
一人は独身男性で既にお別れをし、もう一人は既婚男性で今でもお付き合いしています。

私が「遊びだったのね!」というセリフを放ったのは独身男性の方。
彼にとって私はセフレの一人でした。

逆に今お付き合いしている既婚男性は私は遊びだとは思っていません。
でもネットで他の不倫恋愛をしている方の話を聞くと…。
私の恋愛を『遊びだ!』という人もいると思うのです。

不倫恋愛における遊びと本気の違いとは何なのか?
現役で不倫している(変な言い方(笑))私が考えてみました。

最終的に結婚を目指さない人は全部遊び?

不倫をしている方の悩みを見ると、
「彼が結婚する気がなさそうで、所詮私とは本気で付き合う対象ではなく遊びだと思っている」とおっしゃる方が多いように感じます。

確かにお付き合いしていけば、最終的に結婚までしてほしい、というのは女性の本能的な欲求としてわかります。

でも実は私が今お付き合いしている既婚男性は私と結婚するつもりはありません。
そして私も今の夫と別れて改めて結婚するつもりもありません。

でも私も彼もお互い遊びだとは思っていません。
お互い好き同士だと感じ、充実した時間を送っています。

なぜ私はお互いに結婚する意志はないのに遊ばれてるとは思わないのか?
理由は物凄くシンプル。
お互いの求めているものが合致しているからです。

つまりね。
私も彼も『結婚せずに恋人的に過ごしたい』っていうベースが同じで…。
その他距離の取り合い方みたいなものも心地よい距離感なのです。

遊ばれてる、と思うのはお互いの要求レベルがずれているからですよね。
もし私が今の夫と離婚して今お付き合いしている男性と結婚したいと思えば、その瞬間に私は彼に対して”遊ばれてる”という感覚を持つと思うんです。

柊ちはる

だからあなたが私と彼の付き合い方を見て「ちはるさん!それ遊ばれてるよ!」って思う人がいるのもわかります。そんなあなたは多分彼と結婚したい人ってことですよね?

実はこの自分と相手の要求レベルがズレていることで遊ばれてると思う感覚は今の彼とお付き合いする前の彼に対して思っていました。

私が遊びと感じたのは…

私がお付き合いしていた独身男性の方は年下でしかもイケメン。
私とはまるで釣り合っていないのに、お付き合いできたことで有頂天でした。

でもお付き合いしてからは私のLineを既読無視したり、やり取りがある時はほぼエッチ関係の話の時だけ。
気が向いた時は私の地元の近くに来て車内でフェラチオをさせて帰っていく、なんてこともありました。

彼とお付き合いしている最中はイケメンだから私の方が付き合ってもらってる立場でワガママ言っちゃいけない、と思って我慢していましたが、どう考えてもセフレでした。

私は不倫のお付き合いとして結婚までは望んでいません。
でも恋人扱いはしてほしいと思っていて、例えば美味しいご飯を食べに行ったり、他愛もない事でおしゃべりしたり、きれいな景色を見に行ったり…。
そんな恋人たちがやるような恋愛を繰り広げるのが私の要求レベルでした。

でも彼はどこまで行ってもエッチ・エッチ・エッチ…。
それも自分が望む形での性欲処理をするだけでした。

結局それで私の中で「遊ばれてるだけなのかも…」という不信感が募り、その不信感が原動力となって動いた結果、彼に他の女がいる証拠を見つけたりしてあれよあれよという間に別れてしまいました。

このように私は私の「こういうお付き合いがしたい」という基準があり、その基準に満たない時は「遊ばれてるのかも」と思ってしまうのです。

柊ちはる

結婚するつもりはないけど、セフレは嫌だ。
恋人がいい、ってことです。

逆に私が「もう一度素敵な人とエッチする日々を送りたい!」というのが動機の一番に来るとしたら、この男性とは別れなかったかもしれないですね。

遊ばれてると思うならどう対処するべき?

遊ばれてると思う時、どう対処していけばいいのでしょうか?
すごくシンプルに考えると、結局『自分を変える』か、『相手を変える』しかありません。

自分の考え方一つで平穏な日々は手に入る…かも

『自分を変える』というのは考え方を変える、ということです。
つまり自分の要求レベルを相手に合わせるのですね。

相手が結婚してくれないことにイライラするのも自分が「この人とは結婚しなくても幸せに恋愛出来ればいいや」と思えば、そのイライラは和らぎます。

柊ちはる

もちろんすぐには思えないかもだけど、頭の中では納得できるよね

あるいは結婚までは望んでないけど、もっと恋人チックに愛し合いたい、という場合は…。
もしかしたら相手の彼は私が気づかないだけで私を愛してくれてるのかもしれない、と思ってみる。
彼が私を愛してくれている要素を拾い上げてみる。

そうすると意外と自分を愛してくれることに気づけるかもしれません。

相手の考え方を変えるには…

『相手を変える』というのは二通りの意味があるのですが…。
例えば結婚を望んでなさそうな相手を心変わりさせる、という意味での『相手を変える』。

これは北風と太陽という童話でもあるように、強引に言葉を尽くして彼を結婚に心変わりさせるかあなたの立ち振る舞いから彼が自然にこの女性と結婚したいと思わせるか。
私はどちらかというと太陽的に、彼に優しく大らかに接して、心の底から結婚したいと思わせるほうがいいと思います。

もちろん時間はかかるし、地道に時間を過ごすことになるのでもどかしい日々が続くでしょうけど…。
でも不倫って物事を強引に進めると壊れやすいという性質もあるので、太陽的な接し方のほうがいいと私は思います。

自分に合う人と縁を結ぶ

もう一つの『相手を変える』の意味は文字通り、違う男性に変える、ということ。

これは今お付き合いしている最中に言われても
「今の彼と別れるなんてありえない!」と思うでしょう。

実際私も今の男性と別れたらもっと良い人と巡り合えるかもよ、と言われてもハイそうですかと別れるつもりはありません。

ただ、経験談として私はセフレ扱いする彼と別れ、自分がしたい恋愛を叶えてくれる男性とお付き合いすることが出来ました。

一応そんな選択肢もあるんだ、と触れるだけ触れておきます。

むすび:色んな恋愛の形があっていい

私は恋愛っていろんな形があっていいと思っています。
要は今自分が幸せであればよくて、一般的な恋愛のゴールみたいなものに縛られる必要はないと私は思っています。

もちろんそのうえで結婚が最上の幸せというのであれば、それはもちろん追い求めるべきです。

ただ今回の遊ばれてると思うのは自分と彼の求めている恋愛レベルが今の段階では違う、ということはぜひ頭に入れておいたほうがいいです。
この考えを頭に入れておくと、彼は彼なりの基準で愛してくれていると気づけて、ひとまず安心できますよね。

そのうえで自分を変えるべきか、それとも相手を変えるべきか。
考えていくといいと思います。

あなたの恋を全力で大切にしてほしいから

私はいわゆる”不倫”の恋をしています。

世間一般の目からすれば歓迎されないこともわかってる。
倫理的に追い求めちゃいけないこともわかってる。

だけど…。
私は今、恋をかなえることが出来て本当に幸せだし、自分自身も満たされて周りの人にも優しくなれて…。

アラフィフになってもう何もかも諦めた人生から生まれ変わったような瑞々しい日々を過ごしています♪

そして…
そんな私の恋を叶えることが出来た大きな要因の一つが”電話占い”だったんです。

今まさに訳あり恋愛で苦しんでいる方はもちろん、自分の気持ちに整理がつかない人やこのまま今の恋愛を進めて大丈夫か不安な人…。

辛いですよね。
孤独ですよね。
色んな気持ちに挟まれて身が張り裂けそうな日々を過ごしてるのも知ってますよ。

だから頼れるものは全部頼ってほしいんです。

私が電話占いを頼った時の体験談、置いておきますね。

理想の恋を手に入れるために

私は訳あり恋愛経験者として、あなたの恋を全力で応援するし、後悔してほしくないって思います。
私の経験が少しでもあなたの役に立てればこれほど嬉しいことはないです。